ダウンロード
バレンタイン特別壁紙&Twitterアイコンプレゼント
名シーンアイコン&壁紙プレゼント
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画がスタートしました!
第1弾は4コマ漫画「敬老の日」。
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画第2弾!
特別イラスト「外の世界に触れたジョゼ」。
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
第4弾は4コマ漫画「恒夫と隼人でダイビング」。
漫画:絵本奈央
原作:田辺聖子/『ジョゼと虎と魚たち』製作委員会
「ダ・ヴィンチ」公式サイト:https://ddnavi.com/davinci/
「ジョゼと虎と魚たち(上)」
定価: 1,100円(本体1,000円+税)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000113/
「ジョゼと虎と魚たち(下)」
定価: 1,100円(本体1,000円+税)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000114/
劇中でも登場するディッパーダンのクレープとの、”しあわせ”いっぱいのタイアップキャンペーンが2020年12月18日(金)から開催される。期間中、対象店舗でのプレゼント、一部対象メニューオリジナルデザイン包装紙での商品ご提供をはじめ、ARアプリでの限定フォトフレームや中川大志さんのコメント動画公開、インスタグラム投稿を通じたプレゼントキャンペーン等が実施されます。
<アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』“しあわせクレープ“キャンペーン>
① 映画にも登場したコラボ包装紙でクレープをご提供!
キャンペーン実施店舗において、劇中でジョゼと恒夫が食べたクレープ2種(イチゴミルフィーユ、ソーセージサラダ)を対象として、劇中に登場したクレープと同デザインのコラボ包装紙でご提供。
作品を劇場で楽しんで、包装紙に隠された”しあわせ”を見つけよう!
注)各店数量限定、先着順、なくなり次第終了となります。
② Instagram投稿キャンペーンを開催!中川大志さん・Eveさんサイン入りポスター等が当たる!
期間中、ディッパーダンへご来店、ご購入の商品を撮影いただき、公式フォロー、キャンペーンタグを付けて投稿してくださった方の中から、
抽選で恒夫役・中川大志さんサイン入りポスター や、主題歌・Eveさんのサイン入りポスター 、映画オリジナルグッズ・プレスシートなどが当たるチャンス!
他にも、ダブルチャンスとして、ディッパーダン公式指定のキャンペーン投稿を対象とした「フォロー&いいね!」キャンペーンも開催。
「ジョゼと虎と魚たち」原作書籍やコミックス上下巻セットなどをプレゼントします!
【投稿キャンペーン応募方法】
①ディッパーダン公式アカウント<@dipperdan_official>をフォロー
②ディッパーダンで購入した商品を撮影。
③Instagramで下記2つのハッシュタグを付けて投稿。
#ディッパーダン
#ジョゼのしあわせクレープ
◆上記の条件を満たす投稿にてエントリーは完了となります。
【抽選・当選発表】
予め定めた抽選日に抽選後、ご当選された方へInstagramダイレクトメッセージにて景品受け取りに関するご連絡を行います。この際に公式アカウントフォローが外れておりますとご連絡出来ませんのでご注意下さい。
【プレゼント賞品】※お応募締め切りは全て1月17日(日)となります。
”しあわせクレープ”投稿キャンペーン
<中川大志さん サイン入りポスター>:3名様
<Eveさん サイン入りポスター>:3名様
<“ジョゼ虎”オリジナルグッズ・プレスシート(非売品)>:計10名様
フォロー&いいね!キャンペーン
<“ジョゼと虎と魚たち“原作書籍>:5名様
<コミックス版上下巻セット>:5名様
③500円以上お買い上げで、オリジナルマスクケースをプレゼント!
対象メニュー(イチゴミルフィーユ、ソーセージサラダ、ホットスモア、イチゴスモア、バナナスモア)含むご購入金額が500円(税込み)以上で、“ジョゼと虎と魚たち“オリジナルデザイン「抗菌加工マスクケース」をどちらか1種プレゼントいたします。
注)各店数量限定、先着順、なくなり次第終了となります。
④ARオリジナルフォトフレームプレゼント!恒夫役・中川大志さんのコメント動画も!
マスクケースや、店頭・ディッパーダン公式HP内に隠された読み取りマーカー(画像)を、「スマートフォン用ARアプリ“@AR player”」で読み取る事で、#ジョゼ虎×ディッパーダン限定のフォトフレームをお楽しみ頂く事ができます。
期間中、ランダムで出現するフレームは全8種類♪ 更に…
恒夫を演じた中川大志さんのコメント動画も限定公開!
ここでしか見る事が出来ない限定のコメント動画を是非お楽しみください!
映画とクレープを通じて、沢山の“しあわせ”を感じて頂けるキャンペーンとなっております
▼キャンペーンサイト
https://dipperdan.jp/joseetora/
▼キャンペーン期間
2020年12月18日(金)~2021年1月17日(日)
▼キャンペーン実施店舗
詳細については、キャンペーン特設サイトにてご案内いたします。
注)店舗でのプレゼントには数に限りがございます。各店予定数に達し次第終了となります。
URL特設サイト:https://dipperdan.jp/joseetora/
ブランドサイト:https://www.dipperdan.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/dipperdan_official/
youtube:https://www.youtube.com/channel/UCIhJ60jtCf2JHEy4cb7qAyw/
<11月2日19時~順次応募開始>
報知映画賞・特選試写会
・東京試写会
https://www.hochi.co.jp/info/20201102.html
・仙台試写会
https://www.hochi.co.jp/info/20201105.html
<10月30日(木)16時~応募開始>
●イオンシネマ
イオンシネマ板橋、イオンシネマ シアタス調布、イオンシネマみなとみらい、イオンシネマ港北ニュータウン、イオンシネマ新百合ヶ丘、イオンシネマ幕張新都心、イオンシネマ越谷レイクタウン、イオンシネマ太田、イオンシネマ新潟南、イオンシネマ福島、イオンシネマ旭川駅前、イオンシネマ大高、イオンシネマ岡崎、イオンシネマ長久手、イオンシネマ各務原、イオンシネマ鈴鹿、イオンシネマ・金沢フォーラス、イオンシネマ茨木、イオンシネマ大日、イオンシネマ四條畷、イオンシネマ京都桂川、イオンシネマ高の原、イオンシネマ加古川、イオンシネマ草津、イオンシネマ近江八幡、イオンシネマ岡山、イオンシネマ綾川、イオンシネマ筑紫野
【 https://www.aeoncinema.com/ 】
<10月30日(金)10時~応募開始>
●au試写会
auスマートパスプレミアム会員限定!(※au以外のお客様でもOK!)
全国一斉au試写会に600組1,200名様をご招待!
【 https://entm.auone.jp/camp/joseetora/lpc?medid=mc_official&srcid=movie&serial=5854&pagetype=zenkoku 】
<10月21日(水)~応募開始>
●TOHOシネマズ
TOHOシネマズ 錦糸町、TOHOシネマズ ららぽーと船橋、TOHOシネマズ 海老名、TOHOシネマズ 西宮OS、TOHOシネマズ 伊丹
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=toho 】
<10月16日(金)~応募開始>
●SMT
丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=smt 】
●109シネマズ
109シネマズ佐野、109シネマズ菖蒲、109シネマズ二子玉川、109シネマズ川崎、109シネマズ湘南、109シネマズ名古屋、109シネマズ大阪エキスポシティ、109シネマズ佐賀
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=109 】
●ミッドランドスクエア シネマ
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=msc 】
●あべのアポロシネマ
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=aac 】
●なんばパークスシネマ
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=npc 】
●大阪ステーションシネマ
【 https://cp.cinecon.jp/joseetora/?theater=osc 】
●ティ・ジョイ
T・ジョイ PRINCE 品川、T・ジョイ SEIBU 大泉、T・ジョイ横浜、横浜ブルク13、T・ジョイ蘇我、T・ジョイ新潟万代、T・ジョイ長岡、T・ジョイ京都、T・ジョイ出雲、広島バルト11、T・ジョイ博多、T・ジョイ久留米、T・ジョイ リバーウォーク 北九州、鹿児島ミッテ10
【 https://tjoy.jp/cp/joseetora 】
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画第3弾!
特別イラスト「Happy Halloween」。
Filmarksユーザー限定300名様ご招待!オンライン試写の実施が決定いたしました。
詳細は下記サイトをご確認ください。
【 https://filmaga.filmarks.com/articles/77437/ 】
※応募締切 2020年11月18日(水)23:59までのご応募分有効
日時:2020年11月25日(水)12:00~11月27日(金)23:59の期間内
視聴環境:PCのみ(Windows/Macの最新のChromeもしくはFirefox)
※スマホ・タブレット端末での視聴不可
※応募ページにて、動画が再生できる環境か必ず確認の上、ご応募ください。
法務省「成年年齢引下げ」とのタイアップポスターを作成しました!
2022年4月から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。
是非、映画を御覧いただき「自分の夢を選ぼう」とする姿を見て、
成年年齢引下げに関しても考えるきっかけとしていただければと思います。
劇場公開前試写会の招待券や、“鈴川恒夫”と“ジョゼ”のオリジナルイラストがプリントされたクリアファイル、映画前売鑑賞券(ムビチケ)が当たる!応募は、簡単なクイズに答えるだけ!詳細はキャンペーンサイトをご覧ください!
※劇中で“鈴川恒夫”がスーパーカップMAXしょうゆラーメンを食べているシーン
【キャンペーン期間】
2020年11月11日(水)11:00~ 2020年11月27日(金)23:59
【キャンペーンサイトURL】
http://www.acecook.co.jp/campaign/jossetora/
【キャンペーン賞品】
〈A賞〉
劇場公開前試写会招待券(12月7日19時開映予定)
東京 新宿ピカデリー 15組30名様
東京 丸の内ピカデリー 15組30名様
大阪 なんばパークスシネマ 15組30名様
〈B賞〉
オリジナルクリアファイル付きスーパーカップMAXしょうゆラーメン1ケース 30名様
※1ケース12個入り
〈C賞〉
映画前売鑑賞券(ムビチケ) 20組40名様
■ 赤星憲広(野球解説者)
「夢を描く、夢を語る」その美しさと儚さを思い知る。普段目にしている光景や、そこから生まれる感情を当たり前だと思ってはならない。鑑賞後その奥深さと温かさに心を動かされました。
■ 朝霧カフカ(漫画原作者/小説家)
目に見える何もかもが素晴らしい。風景、光のゆらぎ、キャラクターの横顔、表情、美しい主線がつくりだす繊細な身体性、その身体と車椅子が組み合わさって生まれる、痛々しいまでの生の実感。大傑作。
■ 浅野直之(アニメーター)
「誰かのために無償で与えることが、巡り巡って自分を幸せにしてくれることもある…」
ふと気付くと、疑心暗鬼になったり、人のせいにしたり、自分の事ばかりで周りが見えなくなってしまうことも最近よくありますが、大切なことを思い出させてもらえた気がします。
■ 猪狩ともか(アイドル・仮面女子)
恒夫と出会ったことで、どんどん外の世界をしっていくジョゼはとてもキラキラしていました。心温まるだけでなく、とてもキュンキュンする映画でした。
私も車いすで坂道を転げ落ちて出逢いを見つけたいです!(笑)
■ 池辺麻子(映画誌ライター、ニコラ)
ある意味リアルだった実写版に比べ、こちらはファンタジー色が強めで柔らかい印象。振り回される恒夫がちょっと気の毒ではあるけど、世間知らずで我儘に育ったジョゼの自立と解放が丁寧に描かれ、後味爽やか!
■ イシグロキョウヘイ(アニメーション監督)
『浮力は絵に宿る。そこが地上か水中かは関係なく。身体的にも心理的にも枷が外れて恒夫とジョゼが本当の意味で自由にソラを飛べたのは、タムラさんや飯塚さんはじめ、スタッフ全員が作品に誠実であったからこそ。染み入りますね、うん。』
■ 伊東歌詞太郎(シンガーソングライター/小説家)
映画の中で一番好きな「ジョゼ」。いてもたってもいられずに見せていただきました。制作陣の新しいジョゼを作るにあたってのとてつもない苦労と愛が実を結んだという印象です。とても嬉しいアニメ化でした!
■ 伊藤智彦(アニメーション監督)
美しい画面、真摯な登場人物たち、それに寄りそう音楽。人と人が孤立し引き裂かれる時勢のなかで、ほんの少し優しくなれる気がする。この作品が放つピュアネスこそ、いま求められているものだと思う。ぜひ大切な誰かと一緒に感じてほしいです。
■ 冲方丁(作家)
「ただそばにいてほしい、ではない。全ての言い訳を越えて互いの背を押す勇気に涙した。自分の夢を追いながら、相手の支えになる。そんな二人の姿は、これからの恋愛の理想として多くの人の背を押してくれることだろう。」
■ 大河内一楼(脚本家)
美しい映画でした。映像はもちろん、登場人物の心が。困難とそれに立ち向かうありよう、そして選択。見ている自分の心すら少しきれいになったような、とても美しくて心地よい映画でした。
■ 岡田麿里(脚本家)
丁寧に紡がれた美しい世界は、タムラコータロー監督やスタッフの皆さんの愛情で満ちています。静謐でいて鮮やかで、とても優しい。そそがれた沢山の思いが輝きを放つ、宝物のような作品です。
■ 尾崎一男(映画評論家・ライター)
原作や先行する映像化作品との差異を求めるあまり、ムダな要素を足してテーマを見失う映画を数多く観てきた。だが新生『ジョゼ虎』は、今の時代と繋がりを持ち、偏りのない視点を得たことで、古典が現代に息衝く意義を実感させてくれる。アニメーションという表現は、その独自性をより強固にするものだ。
■ 小野寺S一貴(作家・古事記研究家)
「待ってても何も起こらん」わかっていてもその一歩をを踏み出せない人に観てほしい。怖くても好きなら諦めずに進めばいい。観終わった後、人生が愛おしくなりました。
■ 折田千鶴子(映画ライター)
大好きな実写版のリアルとはまた一味違う、ファンタジックで軽やかな作品の佇まいが心地よい。2人の人物描写、その関係や恋の始まりに頬が緩み、その他の人々の心の機微も掬い取られ、アニメだからこそ可能なもの、今の人々に伝わるメッセージを真摯に追及している姿勢が好ましくて。昭和の名小説を、するっと令和版にアップデートした佳作。
■ 河嶌太郎(「聖地巡礼」ジャーナリスト)
健常者と障がい者の恋――ここに関西弁や大阪や神戸の写実的な背景が合わさり、日常の中の非日常の対比が特に素晴らしかったです。「聖地巡礼」したいなと思いました!
■ かんころ(恋トレ<KADOKAWA著者>)
不遇な環境であっても、前を向いて挑戦することの大切さを感じました。ジョゼの顔つきが変わっていく様子にも勇気をもらいました。大阪の街並みも美しく素敵でした。
■ 清藤秀人(映画ライター)
大学生活の夢と挫折とそれに代わる喜びを、
繊細なアートワークで描いた伝説的恋愛映画のアニメ版。
これがコロナ禍を迷いつつ生きる日本の学生たちに一筋の希望を与えられたらと、心から願う。
■ くいだおれ太郎
見慣れた大阪の街が、こないに美しくみえるのでおますなあ。お話も、色も、風景も、きれいな、きれいな映画でおます。
■ 砂糖イルノ(イラストレーター)
主人公たちが見ている世界の描写が丁寧で、すぐ物語に引き込まれました。 服装がオシャレなだけでなく、季節や心情の変化も感じとれました。 そのあたりにもぜひ注目してほしいです!
■ 汐見夏衛(小説家)
とびきり我儘で、とびきり面倒で、とびきり不器用で、とびきり臆病で、とびきりピュアで、とびきりキュートで、とびきり魅力的な彼女に、きっと誰もが夢中になってしまう。やっぱりジョゼは、永遠のヒロインだ。
■ 志村昌美(ライター)
欲しいものに手が届かないとき、恋は翼を与えてくれる。
怖いものに立ち向かうとき、恋は勇気を与えてくれる。
観終わってつぶやかずにはいられなかった。「あー、恋がしたい」と。
ジョゼのような恋を。
■ 新谷里映(映画コラムニスト)
ジョゼをとおして世界を見ると、当たり前だと思っていたことが、風景が、体験が、輝いてみえる。恋をしたジョゼのあの笑顔!あの輝き!恋がもたらす強さと優しさが、とてもとても素敵に描かれていました。
■ 千早茜(作家)
ずっとジョゼと恒夫の目線は違うのだと思っていた。でも、海に潜れても、車椅子でも、欲しいものに手を伸ばす怖さは変わらない。諦めずに進んだ先の景色が鮮やかで美しかった。小説とも実写映画とも違う、新しい二人に会えました。
■ 寺地はるな(作家)
届かないものに手を伸ばすのは、誰だってこわい。でも手を伸ばさなければ、求めていることすら伝わらない。私たちはもっと求めていいし、そのために別のなにかをあきらめる必要もない。
■ 中山治美(映画ジャーナリスト)
小説→実写→アニメと時代に合わせてバージョンアップしたが芯は変わらず。媚びたり、頼ったり、何かを犠牲にすることのない、男女の対等な恋。永遠の憧れがここにある。
■ 樋口真嗣(映画監督)
「素晴らしい短編小説から素晴らしい映画が生まれた。
それから17年。今度はアニメーション映画になった。
優しく柔らかい大阪の街とひとびとは、アニメーションでないと描けないだろう。
そして、まさかの展開、まさかの結末に、心の底から驚いた!」
■ 村主章枝(フィギュアスケート振付師)
家に籠っていたジョセが、外の世界に出て、喜ぶ心の内面の様子が、アニメーションにて美しく描写されており、私の心も思わず、躍ってしまいました。
■ 平辻哲也(ジャーナリスト)
同じ原作で、こんなに違う話になるんだ。現代のおとぎ話のように生まれ変わったアニメ版。地べたの青春劇だった実写版とはまた違った感動。絶望の中でも前を向く主人公の姿が胸を打つ。コロナ禍の今こそ見て!
■ 広瀬けいすけ(寝屋川市長)
大阪や神戸の“日常の景色”の描写が鮮やかで美しい。こんな素敵な映画の世界にわが街も描かれるなんて光栄です。若い彼らが暮らす何気ない街のたたずまいにもご注目を!寝屋川市民はもちろん必見ですね。
■ 前田久【前Q】(アニメライター)
素晴らしい原作があり、先行する実写映画も、邦画の歴史にその名を刻む秀作。
さて、アニメはどうか。身構えて見たが、予想を上回る快作だった。端正な演出、
丁寧な作画、充実した美術、役者陣の刺さる芝居、そして、実写とはまた違う形で
原作の世界を広げた、卓抜なストーリー。自然と涙が何度も零れた。
2020年のアニメを語る上で、外せない一本のひとつ。見逃さないでほしい。
■ 万城目学(小説家)
愛想はのうても、やさしさは輝く。ほんま、ほんまにいい映画でした。今日くらいは思いきり大阪弁で推させてください。
■ 丸山けいこ(ライター『別冊フレンド映画担当』)
観る人の心に寄り添ってくれる、とても愛おしい作品。切なさ、優しさ…、いろんな想いと感情が二人の会話や映像から溢れ出す。原作や実写版を知らない若い人にお薦めです。
■ 美琴(作家)
「これは私の物語だ」年齢も状況もまるで違うのに、そう感じるのはなぜだろう。
ジョゼと恒夫の「生きるよろこび」に心のふるふるが止まらない。
涙が溢れた。虹色だった。
軽く生まれ変わった気分です。
■ 水島努(アニメーション監督)
いろいろなことを諦めてしまうのは簡単です。諦めずに何かにチャレンジすると、けっこう傷つくので。それでも傷つきながら進んでいく、そんな人たちに寄り添う、映画です。
■ 三戸なつめ(女優・タレント・モデル)
美しい映像と音楽の中からヒリヒリとする感情が伝わってきました。2人の事を応援しながら観ていましたが、気が付けば私自身がとても勇気をもらえた映画でした。観終わった今でも2人の事が気になっています(笑)
■ 安田大サーカス・クロちゃん(お笑い芸人)
いろんな幸せ、目線の違う新鮮さ、そして感情が涙が溢れてしまう作品。
強さと弱さがひしめき合っていて、改めて人っていいなって思いました。
クロちゃんもジョゼと出逢いたいしん!!
■ 山本浩之(フリーアナウンサー)
キラキラした映像に洗練されたEveの音楽。原作や実写版にもう一つ新たな魅力が!形は変われど田辺文学の代表作がもたらす、見終わった後の素晴らしい余韻に包まれます。
「お菓子の専門店 まるしげ」31店舗にて、タイアップ応援キャンペーンが11月18日からスタート!
fufu「ヘーゼル香るとろりんショコラ」を店頭でお買い上げの方から、劇場公開前試写会招待券などが抽選で当たる!
【キャンペーン期間】
2020年11月19日(木)~ 2020年11月25日(水)
【まるしげ店舗一覧】
https://www.marushige.co.jp/store/
【応募方法】
① 「お菓子の専門店 まるしげ」店頭にて、fufu「ヘーゼル香るとろりんショコラ」をお買い上げいただきます。
② その際に発行されたレシートを、店頭に設置されている応募用紙に貼付いただき、ご希望の賞品/お客様情報をご記入の上、各店に設置された応募箱に投函または店舗スタッフに直接お渡しください。
③ 応募締切後、厳正なる抽選の上、当落を決定し、賞品の発送をもって当選の発表にかえさせて頂きます。
【キャンペーン賞品】
〈A賞〉
劇場公開前試写会招待券(12月7日19時開映予定)
大阪 なんばパークスシネマ 5組10名様
〈B賞〉
呼吸チョコ〜大阪ミックスジュース味〜 50名様
〈C賞〉
TEMAHIMAN〜アーモンドバー(8本入り) 10名様
※新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、今後の政府等の方針によっては、試写会の中止や公開日の延期など、変更となる場合がございますことご容赦ください。
【対象商品】
商品名:fufu「ヘーゼル香るとろりんショコラ」
発売日:2020年11月1日
価 格:300円(税込)
内容量:36g
取扱店舗:お菓子のまるしげ各店舗
本編劇中でも施設等が登場するOsaka Metroとのタイアップが決定!
1.タイアップポスター
新たに描き起こしたイラストのタイアップポスターを2020年12月7日(月)から順次、駅や車内に掲出します。
2.オリジナルタイアップ動画
◆オリジナルタイアップ動画
アーティスト・Eveが歌う主題歌「蒼のワルツ」を使用し、本編のシーンと新たに描き起こしたシーンを組み合わせたオリジナルタイアップ動画2種類(30秒編・60秒編)を放映します。
放映開始日時:12月11日(金)14時
公式YouTubeリンク:https://www.youtube.com/user/osakakotsu/videos
※TVCM・WEB広告・Osaka Metro駅構内のデジタルサイネージ等で順次放映
3.オリジナル1日乗車券
映画『ジョゼと虎と魚たち』オリジナル1日乗車券(大人用800円)2枚セットを専用台紙に入れて発売します。
◆「オリジナル1日乗車券」発売方法等の変更について
2020年11月25日(水曜日)発表の「オリジナル1日乗車券」の発売につきまして、今般の新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、発売方法等を変更します。
発売方法:
鉄道甲子園オンラインショップよりお申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、Osaka Metro案内カウンター等でも発売する場合があります(1セット 1,600円)。
案内カウンター等で発売する際は、Osaka Metroホームページでお知らせします。
発売期間:2020年12月25日(金曜日)10時~2021年3月31日(水曜日)23時
※先着順で、発売枚数に達し次第終了とさせていただきます。
※発送は、2021年1月5日(火曜日)から順次行います。
発売価格:1セット 1,600円(別途、クレジット決済 送料670円、代金引換決済 送料・代引手数料一律1,000円)
払戻し:2種類の乗車券が未使用で専用台紙が揃っている場合は、有効期間内に限り全駅長室で取り扱います。
※払戻しの際は、払戻手数料510円が必要となります。また、ご購入の際にお支払いいただいた送料・代引手数料の返金はございません。
※郵送での払戻しはできません。
参考
発売予定数:5,000セット
※お一人さまにつき5セットまでの発売とさせていただきます。
※2種類で1セットの発売のため、1種類単位での発売はできません。
有効期間:2020年12月25日(金曜日)~2021年12月31日(金曜日)のうち任意の1日
有効区間:Osaka Metro全線・大阪シティバス全路線
※IKEA鶴浜行バス、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™行バス及び空港リムジンバスを除く
その他:1日乗車券「エンジョイエコカード」と同等の提示割引特典はございません。
4.Twitterフォロー&リツイートキャンペーン
Osaka Metro公式Twitterアカウント(@OsakaMetroOfcl)で、アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』オリジナルグッズ等を抽選で50名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。
応募期間:2020年12月18日(金曜日)~2021年1月31日(日曜日)
応募方法:
①Osaka Metro公式Twitterアカウント(@OsakaMetroOfcl)をフォロー
②キャンペーンの対象投稿をリツイートして完了
当選通知:当選された方にはTwitterのダイレクトメッセージでお知らせします
賞品:
A賞 恒夫役・中川大志サイン入りポスター:3名様
B賞 主題歌・Eveサイン入りポスター:3名様
C賞 プレスシート(非売品):10名様
D賞 映画オリジナルグッズ(非売品):10名様
E賞 オリジナル1日乗車券:24名様
キャンペーン詳細URL:https://www.osakametro.co.jp/josee/
5.Osaka Metroさんぽ(年末年始号)
お出かけ情報誌「Osaka Metroさんぽ。」年末年始号に『Osaka Metroで行くアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」沿線MAP』を掲載し、劇中本編で登場するOsaka Metro沿線のスポットを紹介します。
【配布時期】
2020年12月11日(金)~
【配布場所】
Osaka Metro全駅 パンフレットラック(なくなり次第終了)
【発行部数】
7.5万部
本編劇中でも恒夫とジョゼが訪れた、なんばパークスとのタイアップが決定!
新たに描き起こしたイラストのコラボビジュアルを公開!
コラボビジュアルは、11月27日(金)~順次、各所にて掲載されます。
<ビジュアル掲載予定>
11/27(金)~ :なんばパークス2Fキャニオンストリート柱巻き広告
12/1(火)~ :フリーペーパー「Natts」12月号表紙
12/1(火)~ :南海電車の各駅/なんばパークス内 コラボポスター
今後も、続々と掲載予定!
※予告なく変更となる可能性がございます。
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
第5弾は4コマ漫画「タコ焼き」。
12月1日(火)より、マクセル アクアパーク品川、T·ジョイPRINCE品川にて、全国公開記念タイアップキャンペーンを実施いたします。
【タイアップキャンペーン期間】
<第1弾>
2020年12月1日(火)~2021年1月14日(木)
<第2弾>
2020年12月25日(金)~2021年1月14日(木)
【キャンペーン紹介URL】
https://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa/theater_news/detail/6881
【キャンペーン詳細】
<第1弾>「12月1日(火)~1月14日(木)」
①主人公ジョゼの夢見た世界を再現!オリジナルコラボ水槽展示@T·ジョイPRINCE品川Ver.
T·ジョイPRINCE品川のロビーに設置されるコラボ水槽では、ジョゼが夢で描くカラフルな世界を体感。
<第2弾>「12月25日(金)~1月14日(木)」
①ジョゼの夢見た世界を再現!オリジナルコラボ水槽展示@ マクセル アクアパーク品川Ver.
第1弾で展開したコラボ水槽よりちょっと変わったジョゼが魚たちと一緒に泳ぐ世界を体感。
②やさしさも、涙も、憧れも、ぜんぶ体験してほしい。期間限定割引キャンペーン
期間中、相互のチケット掲示で、映画館・水族館がそれぞれ割引に!
<T·ジョイPRINCE品川 (対象作品「ジョゼと虎と魚たち」)>
一般:¥1,900 → ¥1,600
大学・専門:¥1,500 → ¥1,200
高校生:¥1,500 → ¥1,200
小人:¥1,000 → ¥800
<マクセル アクアパーク品川>
おとな(高校生以上):¥2,300 → ¥2,100-
小・中学生:¥1,200 → ¥1,000-
幼児(4才以上):¥700 → ¥500
※映画鑑賞券はアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』の鑑賞券に限ります。
※期間中であれば、当日外でも割引可。※各種割引との併用、映画鑑賞オンライン予約では、適用不可。
③ぜんぶ、体験したから応募できる。オリジナルグッズプレゼントキャンペーン
期間中に、アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』映画鑑賞券、マクセル アクアパーク品川入場券、それぞれの半券を応募用紙に貼付し、T·ジョイPRINCE品川に設置してある、応募BOXに投函。抽選で当選者に『ジョゼと虎と魚たち』オリジナルグッズをプレゼント。
<プレゼント賞品>
A賞:アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』マスコミプレスシート(非売品) 5名様
B賞:『ジョゼと虎と魚たち』原作本 30名様
<オリジナルグッズプレゼントキャンペーン注意事項>
※お客様から頂きました情報は、T·ジョイPRINCE品川が、管理し、本キャンペーンの運営管理のためのみ使用致します。
※当選された方の住所・転居先が不明などにより、賞品がお送りできない場合は、当選をお取り消しさせて頂く場合がございます。
※お客様の事情による商品の交換・換金はできません。
※ご当選の権利は、他人に譲渡できません。
※応募用紙は無くなり次第、終了となる場合もございます。
※お客様の個人情報は、キャンペーン終了後、T·ジョイPRINCE品川が責任を持って破棄させて頂きます。
※賞品の発送を持って発表に変えさせて頂きます。
④期間限定!本編挿入歌「楽しき日常」を聴いて楽しむドルフィンパーティー(メリーゴーラウンド)
マクセル アクアパーク品川に、入場してすぐのアトラクション「ドルフィンパーティー」では、期間限定で映画挿入曲を聴きながら、まるで海の中を散歩しているような気分を体感。
ファーストキッチン公式ツイッターアカウント@FK_PRをフォロー&対象ツイートをリツイートして、映画「ジョゼと虎と魚たち」の劇場鑑賞券を当てよう!
#FKジョゼ の投稿をリツイートください。
<キャンペーン期間>
12月1日(火)~12月31日(木)
<プレゼント>
劇場鑑賞券(ムビチケ)10組20名様
【 詳細はこちら 】
<応募に関する注意>
※複数のアカウントを使ってのご応募はできません。お一人様で複数のアカウントを使用してのご応募が確認された場合は、当選を取り消しとさせていただきます。
※ご当選者様とご連絡が取れない場合はご当選権利を無効とさせていただきます。
※当選の権利は、日本国内在住の方に限ります。
※当選の権利はご当選者本人に限らせていただきます。他人への譲渡や現金へのお引き換えはお受け出来ません。
※抽選や当選に関するご質問の受付は行っておりません。
期間:12月11日(金)~12月25日(金)
実施内容:新宿アルタLINE公式アカウントの友だちの方にはLINEのメッセージに応募フォームが送られます。必要事項をご記載の上、キャンペーンにご参加ください。
抽選でオリジナルグッズ等プレゼント
A賞 :非売品ブックカバー 20名様
B賞 :非売品プレスシート 20名様
C賞 :原作本 5名様
D賞 :コミカライズ本 5名様
新宿アルタ公式サイト:https://www.altastyle.com/shinjuku/index.html
新宿アルタ公式LINEアカウント友だち追加はこちら
https://page.line.me/dzl8581q
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
第6弾は4コマ漫画「鈴川 恒夫」。
楽天「ラクマ」とのタイアップが決定!
キャンペーン期間中、特設サイトからアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』の動画を見て、クイズで全問正解した方全員を対象に、楽天ポイント10万ポイントが山分けプレゼント!
■キャンペーン期間
2020年12月17日(木)12:00〜2021年1月14日(木)9:59
■特設サイト
https://news.fril.jp/joseetora_20201217
※進呈するポイント(期間限定)には条件があります
※詳しくは特設サイトにてキャンペーン概要をご確認ください
じゃんぼ總本店の各店舗にてお会計500円以上の方から抽選で100名様に<映画オリジナルグッズ>をプレゼント!
じゃんぼ總本店公式サイト: https://www.takoyaki.co.jp/
応募期間:12月4日(金)~12月27日(日)
※当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
※1会計1枚まで応募券をお渡しします。
※期間中であっても、応募券がなくなり次第、終了となります。
ポムフードグループの飲食店舗にてお食事をお召し上がりのお客様または対象店舗にて1,000円以上ご購入のお客様にQRコード付きの応募用紙をお渡し致します。
QR応募コードを読み取り、必要事項を入力の上送信していただくと、抽選で素敵な賞品をプレゼント!
【応募期間】
●第1弾
12月12日(土)~12月20日(日)『ジョゼと虎と魚たち』劇場鑑賞券 15組30名様
●第2弾
12月21日(月)~12月31日(木)ポムフードグループお食事券(500円分)20名様
※当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
※期間中であっても、応募券がなくなり次第、終了となります。
ポムフードグループ公式サイト: https://www.pomunoki.com/
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
特別イラスト「クリスマス」。
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
第8弾は4コマ漫画「隼人と舞」。
キャラクター原案・絵本奈央さんの描き下ろし企画!
特別イラスト「謹賀新年」。